 |
中央アルプスにそびえる駒ケ岳は標高約3,000mあり、ロープーウェイにて標高2,600mまで登ることができます。終点千畳敷からは眺望絶佳、真夏の別天地、富士山をはじめ南アルプス連峰、御岳山、乗鞍岳、北アルプスを一望できます。ふもとには全長900mの遊歩道もあり、自然の中を美味しい空気を吸いながらの散策はすがすがしい限りです。また、高山植物の宝庫としても有名です。 |
 |
別名日本のキリマンジャロとも言われる御岳は緑があふれ、その中に高原が点在しています。開田高原は木曽馬が放牧された木曽馬の里や、ブルーベリー園が有名。三岳高原からはロープーウェイに乗って標高2,150mまで登り、南アルプスの絶景を目の当たりにできます。御岳高原は御岳登山の入り口に当たり、家族連れでも挑戦できる登山入門コースとして人気のスポットです。 |
 |