ザイフリボク <バラ科>
山地に生える落葉小高木。

花付きがいいため観賞用に庭木としても栽培される。

春に短枝の頂に散房状の総状花序をつくって白花が密集して開く。

和名は采振木の意味で、花序の様子を采配になぞらえたもの。