トウヤクリンドウ<リンドウ科>
高山帯の岩礫地や砂礫の多い乾性の草地に生える多年草。

高さ8〜15cm。夏に茎頂に鐘状の花を2〜3個つける。

花は淡黄色で緑色の細点を散布し、日光を受けて開く。

和名の当薬竜胆は当薬(センブリ)と同じ効果を持つリンドウであることから。