ソバナ <キキョウ科>
山地の草地や林内の湿めった所に生える多年草。

高さ90cm内外。ツリガネニンジンと良く似ているが、

これは葉が互生し花冠の先が広がるから区別がつく。

8月頃、茎上部にまばらな円錐花序を作り、

紫色5裂の鐘状花を下垂する。若苗は食用となる。

和名は蕎麦菜で、ソバのように軟らかな葉に基づく。