オカトラノオ<サクラソウ科>
山野の日の当たる場所に生える多年草。高さ50〜80cm。

夏、茎の頂に一方に傾いた総状花序をつくり、

多数の白い花を密につける。

花序の下部から白色の小花を順につける。

和名は岡虎の尾で、岡などに生え花穂が獣の尾のようだから。