ノギラン <ユリ科>
薬用
山野の多少日当たりの良いところに生える小形の多年草。
7〜8月に葉心から高さ25〜45cmの花茎をだし、
頂部の総状花序に淡黄赤色の花をつける。
全草(狐の尾)は利尿薬として脚気の水腫や糖尿病などに用いるが、
妊婦には危険であるから用いない。