ナルコユリ <ユリ科>
薬用
山野に自生する多年草で高さ1〜1.3mになる。
茎には稜が無くて丸い(アマドコロとの相違点)。
地下茎は横に伸び、白色多肉で1年ごとに1茎を先端から出す。
葉の付け根にでる花数も3〜5個でアマドコロは2個と異なる。
根茎(黄精)は滋養・強壮薬として病後の回復、精力減退、動脈硬化症等に用いられる。