ミズバショウ <サトイモ科>
有毒
湿原に生える多年草。春、雪解けとともに粗大な地下茎から、
雪白色の仏炎包に包まれた1本の肉穂花序を立てる。
葉は花が終わる頃、花茎の側から伸びだす。
根茎(海芋)は便秘、発汗、急性腎炎、痔などに用いるが、
毒性が強いため家庭で用いてはならない。