カタクリ <ユリ科>   薬用
山野の林中に群生する多年草で、草丈は約15cm。

1茎に1花と1対の葉がある。

早春に長い花茎の先端に淡紫色の花を下に向かって開く。

鱗茎は40%〜50%の良質な澱粉を含み片栗粉の原料になる。

鱗茎の粉末を患部にふりかけるとすり傷・でき物・湿疹に効果がある。

また、糊液は緩和剤・下剤・滋養剤として用いる。