ホソバノツルリンドウ <リンドウ科>
山地に生える多年草のつる草。
やや稀である。ツルリンドウに似ているが、
茎は緑が薄くて細く、葉は披針形。
長く伸びて付近の草木にからみつく。
9〜10月頃、葉腋に淡紫色を帯びた白色の花を1個つける。
和名は茎と葉の形による。