ヒカゲスミレ <スミレ科>
山林内のやや湿り気のある場所に生える多年草。

全体に荒い毛があり葉柄は長く上部に狭い翼をつける。

花は4月頃咲き、大形で白く花弁には紫色の条がある。

和名は日蔭スミレで、林下に生えるから。